- HOME
- 医療機関の方へ
医療機関の方へ
当院に来院される院外関係者様へのお願い
1.健康状態確認のお願い
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、来院時の健康状態などを確認することで、当院における新型コロナ感染症予防・感染源特定・感染拡大防止対策を行うことを目的としています。当院に来院される院外関係者様は、あらかじめ「来院者様 健康状態確認のお願い」を当院ホームページからダウンロードをしていただき、来院当日に必要事項目を記載の上、ご持参、当院対応者へ提出ください。
2.対象者
当院に来院される院外関係者(取引関係者、配送業者、院外医療従事者など)。
※ただし、固定の担当者で定期的に来院される方は対象外としております。
患者さまのご予約(CT・MRI検査予約)の流れ
1.ごあいさつ
● 当院放射線科では16列のマルチスライスCTと1.5T(テスラ)のMRIを有し、画像診断を行っています。
● 画像診断について
・日本医学放射線学会認定 放射線診断専門医(常勤)が担当します。
・患者さま一人一人について患者さまに合った検査計画を立てています。
・撮影された画像を診断し、読影レポートを作成します。
・読影レポートについては、依頼医の目的をふまえて丁寧に、詳しく記述するように心がけています。
● 近隣医療機関からの検査依頼(紹介検査)について
・撮影後すぐに画像CD-Rを作成し、お持ち帰りいただきます。
・読影レポートは放射線科の医師が可能な限り当日に、遅くとも翌日(翌診療日)までに作成いたします。
・レポート完成後、すぐにFAXおよび郵送にて報告いたします。
2.ご予約方法(CT・MRI)
まび記念病院TEL:086-698-2248 (代表)
患者さまに当日下記のものをお持ちのうえ、病院の受付にお越しくださるようお伝えください。
【当日お持ちいただくもの…紹介状(診療情報提供書)、健康保険証・各種受給者証等、問診票(MRIのみ)】
※当院からの予約票はお送りしません。
3.予約患者さまの事前FAXについて(ご依頼)
まび記念病院FAX:086-698-2065
![]() |
画像診断検査紹介状(診療情報提供書) |
---|---|
![]() |
MRI 問診票 |
![]() |
MRI 検査について(患者さま用) |
![]() |
まび記念病院地図 |
「放射線科一任」にしていただければ、単純にするか造影にするかを検査目的にあわせて当院の放射線科の医師が判断いたします。また、単純CTを見た上で造影するかどうかを判断することもできます。
(注)「放射線科一任」にしていただく場合は、3ヶ月以内の血清クレアチニン値が必要です。
(当院で採血することも可能ですが、30分程度余分に時間がかかります。)
4.結果について
検査レポートは、
〇午前の検査につきましては、原則、撮影当日中にレポートをFAXさせていただきます。
〇午後の検査につきましては、原則、撮影翌日の午前中までにレポートをFAXさせていただきます。
<診療情報提供書・レポートは、後日改めまして郵送もさせていただきます>
★緊急性のある場合は、ご連絡させていただきます。